地域セミナー」カテゴリーアーカイブ

欧州認知症視察報告会を開催しました。

こんにちは。
3月14日(木)に第5回ファミリーセミナーと題し、「欧州認知症国家戦略視察から見えるこれからの認知症ケアのあり方」をテーマとした地域の方々へのセミナーを開催しました。
本セミナーでは、当クリニックの遠矢院長と片山看護師が昨年11月に行った認知症ケアの先進国であるオランダ・フランス・イギリスにおける認知症国家戦略と現場の取り組みの視察結果を報告しました。是非ご視聴下さい。

続きを読む


大井先生がグループホーム花みず木でセミナーを開催しました。

こんにちは。
去る3月18日(月)に大井先生が『認知症と「意味の世界」-脳(意識・無意識)の視点から-』という演題でセミナーを開催しました。
認知症に関する基礎的な講義から認知症の方に対する接し方まで、幅広く口演して頂きました。

続きを読む


これから桜新町アーバンクリニックで開始する「認知症の取り組み」について上野秀樹医師がお話しました

こんにちは、桜新町アーバンクリニックの事務の北山です。

認知症の方が、精神病院等に入院することなく住み慣れた地域で住み続けられるように、当院では新たな2つの取り組みを開始します。上野医師がその概要をお話しました(15分)ので、ご興味のある方は下記URLより是非ご視聴ください。

続きを読む


第三回ファミリーセミナー(上野秀樹先生の認知症セミナー)を開催しました!

こんにちは、桜新町アーバンクリニック在宅医療部の事務の北山です。
桜新町アーバンクリニックでは、地域の皆様のファミリードクターを目指し、日々邁進しております。
そんな桜新町アーバンクリニックが主催するセミナーを「ファミリーセミナー」と題し、
毎回医師である先生方をお呼びして実生活に役立つ講演をして頂いております。
先日、5月28日(月)には桜新町アーバンクリニック・デイサービスを会場として、
上野秀樹先生の認知症セミナー『認知症患者さんを自宅で支えるために必要なこと』
を開催しました。

続きを読む


第二回ファミリーセミナーを開催しました。動画でご覧いただけます!

こんにちは、桜新町アーバンクリニックです。
3月10日(土)小雨の降る中27名の方々にご参加頂き、当院の院長である
遠矢純一郎医師と外来部長の富塚太郎医師による講話を無事開催することができました。
下記にセミナーの様子をアップロードしましたので皆様是非ご覧ください。

続きを読む